#ネット初心者マニュアル~レンタルサーバーの選び方


ネット初心者にとってレンタルサーバー選びは大切です。

たくさんのレンタルサーバー会社・契約プランがあって迷ってしまいます。

私の目的はブログを複数開設することなので、以下のテーマでネット検索

をして絞り込みました。

(1)Wordpressが簡単にインストールできる

(2)十分な容量(200G以上)

(3)マルチドメイン(複数のドメインが使える:無制限)

(4)MySQL利用可能数(Wordpress使用に必要データベース数:50以上)

複数のホームページ(ブログ)を作成する場合は、(3)(4)は重要です。

そのうえで「サーバーの安定性」「高速機能」「サービス」に定評がある

レンタルサーバー3社を選択しました。

<3社の簡単な比較/3ヶ月契約/税別>

●ミックスホスト(スタンダードプラン) 初期費用: 無 料・月額:1,380円

●エックスサーバー(X10プラン)    初期費用:3,000円・月額:1,200円

●ロリポップ(ハイスピードプラン)  初期費用:3,000円・月額:1,200円

3社とも魅力的だったのですが、いろんな人のレビュー評価が良かったの

と、たまたま書店で見漁って購入したマニュアル本に登場していたとの理由で、

ずばり「エックスサーバー (X10プラン)」になりました。

あくまでも私の個人的見解によるおススメですが、

よかったら参考にしてみてください。

ネット上にはレビューが沢山あるので、ぜひ比較検討しましょう。

ちなみにドメインは「お名前.com」で取得しました。

他社よりダントツ安かったので・・・。

★私の結論 : これで決まり!

ドメイン取得:「お名前.com」

レンタルサーバー契約:「エックスサーバー / X10プラン」

ドメインの移管など手間をかけたくなければ、ドメインとレンタルサーバーを同時に取得・契約できる会社でも良いと思います。

キャンペーンなどによって、タイミングが良いとけっこうお得になることもあります。

こまめにチェックしましょう!!